更年期!それは、ホルモンの低下、自律神経から色んな不調をおこしてくるものです。実際すいなセラピー按、渡邉も更年期症状がそろりそろり・・とやってきているのがわかります、不妊治療を長年されていると更年期症状が早く、卵もとっているので、更年期、閉経も早くなるともいわれています。
更年期は、約10年と言われています、上手に付き合っていくことが楽しい生活を送れると思っています。
更年期は、卵巣の機能が衰え、脳が司令を出すようにしても分泌されないなどのでおこります
脳から排出されないと、脳がパニックになり、イライラ、汗、だるさ、などの症状が起こります
更年期には、自律神経の倦怠感、ウツ、不眠、エストロゲンの低下により、太る、肩こり、腰痛などの症状も起こりやすくなってきます。
それらを・・上手に付き合うには、リンパケアが最適だと言われております!
リンパマッサージには、リンパ液の流れを促すトリートメントが自律神経を交感神経を優位にしてくれます
直接肌に触れ、無条件で心地よい体感となり、リラックスした状態になり、老廃物排出デトックスと免疫力アップ!
更年期の様々な不調は、女性ホルモンの急激なな低下の分泌によるもので、自律神経の自分では、コントロールできない機能ですので、人の手で、流し、バランスをとっていく事が、更年期対策として、とても大きな役割ともいえます。
すいなセラピー按では、タラソテラピーでミネラル・カリウム・マグネシウムで、自律神経のバランスをとてもうまくとってくれます。
我慢して、生活するより、少し、自分のカラダと向き合ってケアをしていきませんか?
宮崎では、初めての菌活!更年期の膣のかさつきなどに、浴びる菌、よもぎ蒸しと一緒のされると、びっくりするぐらいなくなり、多汗も軽減などします。
米ぬか・乳酸菌により免疫あげ、カラダに持っている菌をふやし、病気をおこさない体質に(^^♪
一人で、イライラを我慢する生活はやめませんか?