リンパケアは、リンパ液の流れを促すトリートメントですが、自律神経のバランス調整をサポートします。
ダイレクトに肌に触れて気持ちがいいものもありますが、自律神経を副交感神経にしてくれます♬
【皮脳同根】といわれ、母親の胎内で受精卵が8週目を迎えるときに、臓器が作られます
受精卵の外胚葉という場所から皮膚と脳がつくられます!そのため、皮膚と脳は根本が同じなので、皮膚に対する快刺激ともいわれています
直接のトリートメントは、無条件で心地よく、リラックスできカラダに良い状態を導いてくれます
マッサージの大きな役割は、老廃物排出のデトックス効果と免疫アップです。
リンパ液は、老廃物を含んだ体液でリンパ液が滞ることで、むくみが出てくる状態です
むくみがあると、私たちのカラダの細胞が老廃物を含んだ体液だらけになってしまい、細胞機能が下がり代謝が下がってきます。
更年期の症状のさまざまな身体の不調は、女性ホルモンの急激な低下により起こるものですが、自分の意志では、コントロールできない自律神経のバランスをとっていくことが対策となっていきます!
トリートメントは、自律神経・更年期の症状に有効であると考えています
すいなセラピー按では、笹の葉蒸しの、蒸し療法も勧めています。