更年期の症状の代表であるホットフラッシュ(ほてり・のぼせ・汗)これらは、女性ホルモンの分泌が急激に減り、それにより自律神経が乱れさまざまな症状として出てくるものです。
自律神経の調整機能として体温調節がありますが他にも血管の収縮や拡張の調整など
📌血流
📌血圧
📌心拍
📌発汗
📌体温
さまざまな調節を無意識にしてくれるのが自律神経の仕事なのです
よもぎ蒸しをすることで、冷えが改善され女性ホルモンの働きが良くなり、ホルモンの働きが悪いと言われた!病院で!という方もスムーズに働いてくれるのです。
ヨモギに含まれるシオネール【ローズマリーにもはいっています)ベータカリオフィン(イランイランにも入っています)
女性ホルモンに働き、更年期ならず、月経痛、マタニティーブルーにも効果あり!