更年期とは、閉経前後の五年間の時期のことをいいます。
加齢により卵巣の機能が少しずつ低下をしてホルモンの分泌も減っていくことを言います。
更年期の生理の変化は?
☆生理の量が少ない
☆生理がだらだらと続く
☆生理不順がでてきて突然出血することも
これらは、ホルモンの異常でおこっているものです
エストロゲン・プロゲステロンが減少して生理の量が少なくなってしまうものなのです。
更年期の症状がでるのは、それぞれなので、いつ!とは言えませんが、原因の一つに血流ともいわれます。
まず、血流をながし、自律神経を穏やかにするのも、生理が通常にくるかたもたくさんいます。
すいなセラピー按では、薬や、我慢するのではなく、まず血流を流すことをおススメしております。
若いかたでも、生理の量がすくない、などのご相談うけることがあります。
きちんとした生理ができるだけ長い期間くることが、更年期を軽く過ごすことだと考えています